Vol. 21 (2011)
巻頭言 |
第23回日本疼痛漢方研究会 会長 林 明宗(神奈川県立がんセンター脳神経外科) p.7 | | |
総説 |
心理社会的要因の関与する機能性腹痛に対する漢方治療の役割 岡 孝和(九州大学大学院医学研究院心身医学) p.15-19 | | |
疼痛性障害(身体表現性障害)の漢方治療 山田和男(東京女子医科大学東医療センター精神科) p.20-25 | | |
がん医療と心のケア--がん患者・家族・遺族の心のケア-- 大西秀樹(埼玉医科大学国際医療センター精神腫瘍科) p.26-36 | | |
原著 |
外傷性頸部症候群に起因した慢性項背部痛と障害上肢の冷感に対する漢方薬の効果 稲垣喜三,渡邊倫子,玉川竜平,船越多恵,大槻明広(鳥取大学医学部附属病院いたみ緩和ケア科) p.37-42 | | |
症例報告 |
視床病変に伴う右半身のしびれと冷えが当帰芍薬散にて改善した1症例 境 徹也,澄川耕二(長崎大学 医学部麻酔学教室) p.43-45 | | |
五苓散が奏効した肘頭滑液包炎の1症例 中江啓晴(平塚共済病院 神経内科,小菅医院・横浜朱雀漢方医学センター) 熊谷由紀絵,小菅孝明(小菅医院・横浜朱雀漢方医学センター) p.46-48 | | |
柴胡桂枝湯を併用し,神経ブロック療法に至らなかった三叉神経痛4症例 小野玲子,湯澤則子,河西 稔(藤田保健衛生大学 坂文種報徳會病院 麻酔疼痛制御学) p.49-52 | | |
漢方薬併用の薬物治療が有用であった症候性三叉神経痛の1症例 小山 稔(日本海員掖済会門司病院麻酔科) p.53-55 | | |
抑肝散(TJ-54)有効だった高齢の神経障害性疼痛患者2症例 湯澤則子,小野玲子,河西 稔(藤田保健衛生大学坂文種報徳會病院 麻酔・疼痛制御学) p.56-60 | | |
摂食困難な口腔灼熱症候群(Burning Mouth Syndrome)に対して加味逍遙散が奏効した1症例 三浦一恵,別部智司(鶴見大学歯学部歯科麻酔学講座) 深山治久(東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 麻酔・生体管理学分野) p.61-64 | | |
小脳橋角部腫瘍術後に発症した対側顔面痛に桂枝加朮附湯と呉茱萸湯が有効であった症例 内薗明裕(せんだい耳鼻咽喉科) p.65-68 | | |
加味逍遙散,補中益気湯を併用した乳癌術後創部痛の一症例 大木 浩(藤沢湘南台病院 麻酔科) p.69-71 | | |
腰部脊柱管狭窄症による下肢症状に対して桂枝茯苓丸とメキシレチンの併用が有効であった1症例 橋本龍也,中谷俊彦,本岡明浩,齊藤洋司(島根大学医学部附属病院麻酔科) p.72-75 | | |
≪効くから嬉しい漢方薬≫冠攣縮性狭心症の胸部痛に冠拡張剤と“柴朴湯”の併用が著効した1症例 首藤達哉(ぶどうの木しゅどう内科循環器科クリニック,大阪大学大学院医学系研究科公衆衛生学,大阪大学大学院医学系研究科漢方医学講座) 蔭山 充(大阪大学大学院医学系研究科漢方医学講座,かげやま医院,大阪市立大学大学院医学研究科 産科婦人科学(女性病態医学)) 青木基夫(大阪大学大学院医学系研究科漢方医学講座,かげやま医院) 尾崎和成(大阪大学大学院医学系研究科臨床遺伝子治療学,大阪大学大学院医学系研究科老年・腎臓内科学) 山分ネルソン祥興(大阪大学大学院医学研究科産科学婦人科学) 原田 潤(大阪大学大学院医学系研究科皮膚科学) 大西安司,萩原圭祐(大阪大学大学院医学研究科呼吸器・免疫アレルギー内科学) 中西美保,大塚静英,加藤由紀子,有光潤介,岸田友紀,井上隆弥,西田愼二(大阪大学大学院医学系研究科漢方医学講座) p.76-79 | | |
帯状疱疹痛に対する柴胡疎肝湯の効果--3症例の検討-- 上村聡子,平川奈緒美(佐賀大学医学部附属病院 麻酔科蘇生科) 香月 亮(独立行政法人国立病院機構 嬉野医療センター 麻酔科) 平田道彦(平田ペインクリニック) p.80-82 | | |
食道癌術後(内視鏡的)の腹壁痛に対して漢方薬が著効した1症例 花田留美(大阪大学大学院医学研究科 麻酔・集中治療医学講座) 井上隆弥(大阪大学大学院医学研究科 漢方医学寄付講座) p.83-86 | | |
下顎骨悪性線維性組織球腫再発に対するサイバーナイフ治療後の慢性神経痛に桂枝加朮附湯(TJ-18)が有効であった1症例 山口孝二郎,杉原一正(鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 顎顔面機能再建学講座 顎顔面疾患制御学分野) 宮脇昭彦,野添悦郎,中村典史(鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 顎顔面機能再建学講座 口腔顎顔面外科学分野) p.87-90 | | |
心理社会的要因を背景に持つ舌痛症に半夏厚朴湯が奏効した1症例 井筒崇司,千葉雅俊,越後成志(東北大学大学院歯学研究科 口腔病態外科学講座 口腔外科学分野) p.91-94 | | |
臨床経験 |
色素性絨毛結節性滑膜炎(PVS)に芎帰膠艾湯が有効であった1症例 木村和也(諫早記念病院 整形外科) 川原康弘(長崎労災病院 放射線科) p.95-97 | | |
葛根湯が有用であった外傷および術後違和感の臨床的検討 桑原 徹,廣安一彦,水谷太尊,木村勝年,山口 晃(日本歯科大学 新潟病院 口腔外科) 土川幸三(日本歯科大学 新潟生命歯学部 口腔外科学講座) p.98-102 | | |
頭痛の効能効果が強調されない漢方エキス薬が難治性頭痛に効いた数例 青木基夫,蔭山 充,中西美保(かげやま医院,大阪大学大学院医学系研究科漢方医学寄附講座) 首藤達哉(大阪大学大学院医学系研究科漢方医学寄附講座,ぶどうの木しゅどう内科循環器科クリニック) 大塚静英,井上隆弥,有光潤介,西田慎二(大阪大学大学院医学系研究科漢方医学寄附講座) p.103-105 | | |
緩和医療における漢方薬の使用--当院緩和チームでの経験を中心として-- 川原玲子(日本生命済生会付属日生病院 麻酔科,日本生命済生会付属日生病院 緩和ケアチーム) 小山佐知子(日本生命済生会付属日生病院 緩和ケアチーム) p.106-110 | | |
柴朴湯が奏効した胸背部痛の1症例 大沼哲朗,中尾康尚,朝田智紀(成田記念病院 麻酔科・ペインクリニック内科) p.111-114 | | |
頻回手術後の多愁訴に対して漢方治療が有効であった1症例 守屋純二,山川淳一(金沢医科大学 総合内科学) 元雄良治(金沢医科大学 腫瘍内科学) 竹内健二(福井県済生会病院 麻酔科) p.115-117 | | |
Alexithymia(失感情症)傾向を認める慢性疼痛に対する柴胡剤の治療経験 中西美保(大阪大学大学院医学系研究科漢方医学寄附講座,有光会サトウ病院) 蔭山 充,中井恭子,志馬千佳(かげやま医院) 古瀬洋一(有光会サトウ病院) 青木基夫(市立岸和田市民病院ペインクリニック外来) 首藤達哉(ぶどうの木しゅどう内科循環器科クリニック) 有光潤介,大塚静英,加藤由紀子,井上隆弥,岸田友紀,西田愼二(大阪大学大学院医学系研究科漢方医学寄附講座) 野坂修一(滋賀医科大学麻酔科) p.118-123 | | |
短報 |
慢性副鼻腔炎に伴う頭痛に葛根湯加川芎辛夷が著効した1症例 渡辺徹也,齋藤洋一(大阪府済生会中津病院 漢方外来) p.124-125 | | |
長期に改善をみなかった外傷性頚部症候群(頚椎捻挫)に対する補中益気湯合五苓散の治療効果 田島康介,吉田祐文(大田原赤十字病院整形外科) 松村崇史(松村外科整形外科) p.126-129 | | |
妊婦の原因不明の疼痛・しびれ感に対し,当帰芍薬散が有効であった1症例--妊婦と当帰芍薬散についての考察-- 佐藤泰昌(岐阜県総合医療センター 産婦人科,岐阜県総合医療センター 漢方外来) 寺澤恵子,三和紀子,小野木京子,牧野 弘,田上慶子,横山康宏,山田新尚(岐阜県総合医療センター 産婦人科) p.130-133 | | |
漢方エキス製剤の大病院における役割と現状--特に緩和領域を中心とした検討-- 円城寺昭人,今村一歩,中島弘治,平原正隆,森内博紀,山口淳三(独立行政法人国立病院機構佐賀病院) 佐藤英俊(佐賀大学医学部附属病院地域包括緩和ケア科) p.134-136 | | |
無菌性髄膜炎の頭痛,嘔吐に柴苓湯が奏効した2症例 藤木富士夫(原三信病院 脳神経内科) 平田道彦(平田ペインクリニック) p.137-140 | | |
漢方治療が奏効した三叉神経痛類似の顔面痛の1症例 平田道彦(平田ペインクリニック) p.141-143 | | |
腫瘍再発に対する不安により発症した胸背部痛に漢方治療が奏効した1症例 竹内健二,角山倫子,伊佐田哲朗,斎藤律子,新江 聡(福井県済生会病院 麻酔科) 守屋純二,山川淳一(金沢医科大学 総合内科) p.144-146 | | |
ペインクリニック外来において心因性疼痛に漢方治療が奏効した2症例 川越いづみ,木村園子,金井優典,光畑裕正(順天堂大学医学部附属順天堂東京江東高齢者医療センター 麻酔・ペインクリニック科) p.147-149 | | |
柴胡桂枝乾姜湯エキスにより改善した背部痛の2症例 大関潤一(盛岡友愛病院 脳外科,漢方外来) 奈良範子(盛岡友愛病院 麻酔科,漢方外来) p.150-154 | | |